文字サイズ

クリニックについて

新クリニックは心の相談室
なんでもご相談ください。
専門医師及び公認心理師による
専門外来も開設しております。

電話

初めて診察を受けられる方

初診の方は事前にお電話にてご予約ください。
再診の方のご予約は不要です。

診察は保険診療になりますので、必ず健康保険証またはマイナンバーカードをご持参ください。
お薬手帳をお持ちの方は持参をお願いいたします。

なお、初診の受付時間は、午前の部10:30、 午後の部16:30までとなっております。

*初診をご予約をいただいた方には、初診日の2~3日前に当院より予約確認のお電話を差し上げております。もしお電話に出ることができなかった場合には、初診日の前診療日の午前11時までに、必ず折り返しのお電話をください。折り返しのお電話がない場合には自動キャンセルとなりますので、ご注意ください。

*医療情報取得加算に関する掲示
・当院はオンライン資格確認を行う体制を有しており、受診歴、薬剤歴、薬剤情報、特定検診情報、その他必要な情報を取得・活用することで質の高い医療の提供に務めています。
・国が定めた診療報酬算定要件に従い、令和6年12月1日より下記のとおり診療報酬点数を算定いたします。マイナ保険証によるオンライン資格確認などの利用にご理解、ご協力をお願い申し上げます。

区分 マイナ保険証利用
(情報取得同意)
点数
初診 現行保険証・マイナ保険証
提示有無にかかわらず
1点
再診(3カ月に1回) 現行保険証・マイナ保険証
提示有無にかかわらず
1点

 

*以下に当てはまる方は、初診のご予約を承ることができませんので、あらかじめご了承ください。
希死念慮が強く、自殺が差し迫っている場合(精神科病院での入院治療を要します)
拒食症で、体重が40kg未満の場合(深刻な低体重状態では低栄養による腎不全や低血糖、電解質異常による不整脈などで死に至ることもあるため、身体管理が優先されます)

095-848-7867

初診の方のみご予約ください。

一般外来

  • ストレス、うつ気分、不安、睡眠障害、パニック障害、もの忘れ、認知症
  • 学校・職場での適応障害
  • 家族・夫婦間の問題

しゃきっとしない方、悩みや不安のある方は、ご気軽にご相談ください。
心のケアは現代社会で中高年を問わず重要なテーマです。

専門外来

当クリニックは、一般外来の他に専門医師および臨床心理士による専門外来を開設しております。

診察時間

診察時間
9:00~12:00
(受付11:45まで)

野畑

野畑


野畑

野畑

野畑
9:00~13:00
[受付12:45まで]
14:00~18:00
(受付17:45まで)

野畑

野畑

野畑
休診日 木曜午後・日曜・祝日

〒852-8137 長崎市若葉町16-11
昭和通り電停より徒歩2分
駐車場あり・バリアフリー

アクセス

医療法人
心療内科 新クリニック

〒852-8137
長崎市若葉町16-11
昭和町通り電停下車。交番の角を曲がり約2分。

TEL 095-848-7867

FAX 095-848-8000

バスの場合
住吉バス停で降りてJRの方を目指して歩いてください。
交番の先に5階建てのビルが見えます。
※当院は駐車場(2台)・駐輪場を完備しております。一階が駐車スペースです。
*満車の際には、近隣の有料パーキングをご利用ください。
※エレベーター有、バリアフリーです。
Copyright© 2020 Arata Clinic All Rights Reserved,

ページトップ